-
- アンサンブル・ウィーン=ベルリン
- 2004年6月30〜7月2日 スタジオ・バウムガルテン、ウィーン
- ジャン=フランセに続き、カメラータでは2枚目となる彼らの録音は、木管五重奏曲の近代から現代の作品を集めたユニークなプログラム。シェレンベルガー自ら経営する“カンパネラ”にシェーンベルクの木管五重奏曲を収録した彼らが、次はカメラータでどうしても録音したいとプロポーズ。新メンバーではじめて可能になった近代の木管五重奏のための難曲・名曲を集めて1枚を編むことになった。
- ヤナーチェクの「青春」ではバス・クラリネットが加わり六重奏曲となるが、奏者の都合がつかず、一部のセッションは9月に延期されたが、今回は次の3曲が収録された。
- ハンガリーの作曲家クルタークの作品がヨーロッパでは今注目されており、初期のウェーベルン風の作品とはいえ、この興味のある音楽を我々は是非聴いてもらいたいと思っている。
- 録音は6月30日、7月1日、2日の3日間。シュテファン・ドールは前日ベルリン・フィルのエッセンでのコンサートを終了して翌日朝5時半に空港に向かってウィーン入り。朝10時からリハーサルの後午後2時からレコーディングという強行軍。でもこれらの曲はウィンナ・ホルンで吹くのは不可能だったから、やはりこのグループも新時代に入ったと言えよう。
- [★CDはCMCD-28067として2005年6月に発売]
- 曲目
- György Ligeti: Sechs Bagatellen
- : 10 stücke
- Pavel Haas: Quintett pour instruments á vent
- György Kurtac: Quintetto pour Fiati Op.2
- Leos Janacek: Sexteto "Mladi"(青春)
|